常に幸せでいること

おはようございます。ゆうこふです❁
わたしが心がけている、常に幸せでいることについて、今日は掘り下げていこうと思います。

まず、どうしてこれを心掛けているか。
わたしには、死ぬ時は幸せでいたい!というかなり強めの希望があります。死ぬ時幸せでいるためには今から仕事頑張って貯金して、何歳までに結婚して…そういう考えもあると思います。計画的で、そういう風に毎日を積み重ねられる人、尊敬します。

でも、いつ死ぬか、なんて分からないじゃないですか。
80年先かもしれないし、今かもしれない。

何か大きな目標があって、もし道半ばで死んだら、わたしは幸せより、悔しさを感じると思ったんです。(だから大きな目標を持たないようにしようって事ではないですよ?)

それなら毎日小さな目標を立てる?…いやいや、お昼に死ぬかもしれないじゃないですか。

いつ死んでも幸せを感じる一番の方法って、何だろう…?


わたしはこう思いました。

そうだ、どんな感情の自分も好きになろう!


不幸だ、嫌だ、駄目だ、何も感じない…そう思う自分も好きになれば、常にハッピーじゃん!

複雑なやり方は本来の目的に霧をかけてしまうもの、単純なのが1番。

と、言うわけで、ゆうこふは、楽しい時も嬉しい時も、悲しい時も怒っている時もいつでも
「あ〜今の自分めちゃくちゃ好き〜!!!」
と思って毎日過ごしているのです。

キモ…
そう感じた人います?
でもキモいと思われてる自分もめちゃくちゃ好きなので、問題ないです!笑

自己愛、とっても大切だと思います。どんな自分も肯定してくれる存在が、常にいるんですよ。何でもできる気分になりませんか?
しかも他人じゃなくて自分だから、信じてたのに裏切られた!とか絶対ないですし笑

極論を言えば、人に嫌われても自分の好きなことをしているヤツが一番幸せなわけです。
でも、わたしは人に話しかけられることや褒められることが大好きなので、一緒にいる人が楽しい気分でいてほしいという考えを持っています。もし明日も生きているなら、今日嫌われたら死ぬ時の楽しい時間が減りますからね!

さて、今日の日記はここまでです。エブリタイムハッピーピープルがお届けしました!
最後まで読んでくださりありがとうございました❁

素敵な瞬間があなたに訪れますように…

坂本ゆうこの時々ブログ

思ったことを時々。 たまに更新します。

0コメント

  • 1000 / 1000